« ブルース・カミングス「戦争とテレビ」みすず書房 渡辺将人訳 | トップページ | ローレンス・ライト「倒壊する巨塔 アルカイダと『9.11』への道 上・下」白水社 平賀秀明訳 1 »

2014年9月12日 (金)

榊涼介「ガンパレード・マーチ2K 未来へ 1」電撃文庫

「ぬほほー、自衛軍も贅沢じゃのー。温泉もあるんかの?」

【どんな本?】

 はじまりは2000年9月28日に発売された SONY Playstation 用ゲーム「高機動幻想ガンパレード・マーチ」。当事のハードウェアの限界を超えた野心的なシステムに開発は難航して宣伝費を食い潰し、宣伝費ゼロというゲーム・コンテンツにあるまじき状態での発売となる。

 だがその過酷な世界設定・斬新なシステム・魅力的なキャラクターは、特定の嗜好を持つファンを惹きつけてロングセラーとなり、第32回(2001年)には星雲賞メディア部門を受賞、2010年にはPSP用のアーカイブで復活して今なお新しいファンを獲得し続けている。

 榊涼介の小説シリーズは、そのノベライズとして2001年12月15日発売の短編集「5121小隊の日常」から始まる。ゲームに沿ったストーリーは「九州撤退戦」で一段落するが、その後「山口防衛戦」より榊氏がオリジナルのストーリーを発展させ、この巻へと続いている。

【いつ出たの?分量は?読みやすい?】

 2014年9月10日初版発行。文庫本縦一段組みで本文約280頁、8ポイント42字×17行×280頁=約199,920字、400字詰め原稿用紙で約500枚。標準的な長編小説の分量。安定してます。

 文章は素直で読みやすい。素直に前の「5121小隊帰還」から続く内容。

 ゲームの内容や設定は複雑なので、贅沢を言えば刊行順に「5121小隊の日常」または時系列順に「episode ONE」から読み始めるのが理想。しかしさすがに41巻目ともなると追いつくのも大変だ。舞台も変わり新たなストーリーが始まる、この巻から入ってもいいだろう。

 そういう人の為にも、再録でいいから5121小隊や登場人物紹介のイラストが欲しかった。

【どんな話?】

 1945年、唐突に第二次世界大戦が終わる。黒い月が月と地球の間に出現、地上にはヒトを狩る幻獣が現れた。圧倒的な数の幻獣に人類は敗走を続け、1999年現在、人類は南北アメリカ大陸・アフリカ南部そして日本列島に押し込められる。

 1998年に幻獣は九州に上陸、自衛軍は勝利するが戦力の8割を失う。1999年、日本政府は熊本要塞の増強と、14歳~17歳の少年兵の強制召集を決める。持て余し者を集めた5121独立駆逐戦車小隊は、使いにくさで廃棄が決まっていた人型戦車の士魂号を使いこなし、大きな戦果を挙げる。

 だが5月6日から始まった幻獣の大攻勢に自衛軍は壊走、九州を失う。5121小隊は撤退戦で殿を務め多くの兵を救うが、10万人ほど召集された学兵の半分以上が本州に戻れなかった。一度は山口から本州に攻め込まれた自衛軍だが、岩国要塞などで盛り返し、九州への逆上陸を果たす。

 日本政府は、敵の内紛も利用し幻獣の一部と連合を実現、青森・北海道も防衛に成功する。

 士魂号の活躍に目をつけた北米のワシントン政府は5121小隊を強引に招聘、海を渡った5121小隊は鳴れぬ環境に戸惑いながらも、東北部から押し寄せた幻獣に対しワシントン政府軍と協力して防衛に当たり、包囲されたレイクサイドヒル市民の救出に成功、東海岸でも一躍ヒーローとなった。

 北米の西海岸を支配するシアトル政府と日本政府は正式な国交がないが、経済協力を望む財界の希望で5121小隊はシアトルにも立ち寄った。親善使節のはずが、少年たちの銀行強盗事件に巻き込まれ、サンディエゴ戦線での暴走や補助兵制度の暴露などに加え、政権転覆にまで関わってしまい、シアトル・日本双方の政府から睨まれ、急遽の帰国を命じられる。

 立ち寄る先々で騒ぎを起こし時限爆弾を発火させる5121小隊に、日本政府はどんなおしおきを用意しているのであろうか。

【感想は?】

 奴らが、帰ってきた!

 西海岸から船での帰還だ。せめてハワイに寄れば少しは素姐さんの気も晴れ(そして善行の財布は軽くな)るだろうに、横須賀に直帰らしい。いけず。

 前線では果敢な決断を見せた舞だが、今更ながらアメリカでのおイタは気になっているようで、色々と取り越し苦労をしている様子。「わたしにできる仕事はあるだろうか」と、しおらしい。どうなんだろう? 大半の民間企業なら、彼女を雇えば業績アップは間違いないんだが、ウカウカしてると経営陣が一掃される危険も。

 …と思ったけど、なら起業しちゃえばいいじゃん。あ、でも、業界そのもの再編どころかひっくり返りかねない。ここはひとつ、無難なところで寄生虫学者にでもなってもらって…

 やはり青い顔してるのが、善行と狩谷。何をやろうと、最後にツケを払う立場になる善行さんは、山ほどの宿題に囲まれている様子。なっちゃんは…まあ、どんな時にも心配の種を見つけだす役割だし。何であれ不調を許せない性格は、理想的な整備兵かも。

 対して能天気なのが、茜。本人は天才参謀のつもりなんだろうけど、あの性格に機密へのアクセスを許すのは、情報セキュリティ上、とんでもなく危険な話で。

 やはり気楽なのが、食欲優先の連中。ゲームでも若宮は不思議な能力を持っていて、腐った弁当や腐ったサンドイッチを難なく消化できる強靭な胃袋を持っている。この巻でも、彼の胃袋は容赦なく相手を殲滅してゆく。にしても、よく付き合えるな、新井木。私は塩が好きです。いや味噌も捨てがたいけど。

 同様に、粉モノに拘っているのが滝川。付き合わされる森さんも大変だろうけど、これはこれで、いい気分転換になってるのかも。ほっとくと閉じこもってばかりだろうし、巧く連れまわしてやれ、滝川。

 などの5121小隊の面々に加え、懐かしい顔ぶれが続々と登場するのが、この巻の嬉しいところ。今までの新大陸編・西海岸編でも「下品の王様小隊」が顔を出したけど、野郎臭い面子ばっかしで華やかさがない。その点、この巻では、横須賀まで迎えに来た彼女とか、市ヶ谷で任務に励む彼女とか、情に厚い彼女とか。

 などのほっこりした雰囲気の前半から、中盤以降は驚きの舞台へと場面は変わってゆく。

 「未来へ」のサブタイトル、これは5121小隊を示したのかと思ったけど、違うのかも。ゲームとは全く異なった歴史へと流れてきた小説版が、どんな方向へ向かうのか。ゲームの冒頭から登場しながら、ゲーム・小説ともに謎の存在のままだった「黒い月」は、話に絡んでくるのか。幻獣と人類は、共生できるのか。

 予定通りに2014年11月10日に2巻が発売されることを祈ろう。

【関連記事】

|

« ブルース・カミングス「戦争とテレビ」みすず書房 渡辺将人訳 | トップページ | ローレンス・ライト「倒壊する巨塔 アルカイダと『9.11』への道 上・下」白水社 平賀秀明訳 1 »

書評:ライトノベル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 榊涼介「ガンパレード・マーチ2K 未来へ 1」電撃文庫:

« ブルース・カミングス「戦争とテレビ」みすず書房 渡辺将人訳 | トップページ | ローレンス・ライト「倒壊する巨塔 アルカイダと『9.11』への道 上・下」白水社 平賀秀明訳 1 »